

ボディメイクスタジオRe-bone会員規約(2023,2,10〜)
株式会社Re-bone style(以下「当社」といいます)が提供するオンラインレッスンおよび関連するサービス(以下「本レッスン」といいます)をご利用されるお客様は、本規約に基づいて本レッスンをご受講ください。お客様は、当社に対して本レッスンのご受講に関するお申込みをした時点で、本規約の内容に同意したものとし、当社とお客様との間で本レッスンの利用に関する契約が成立するものとします。
第1条(本レッスンの登録申し込み )
1. 利用者となろうとする者は、当社が別途定める手段にて本レッスンへの登録申し込みを行うものとします。なお、利用者となろうとする者は、本レッスンの登録申し込みにあたり、以下の事項に同意し、これを遵守するものとします。
(1) 通信環境が本レッスンの利用に支障がないことを確認すること
(2) 利用者となろうとする者が未成年の場合、親権者等法定代理人の同意を得ること
(3) 本レッスンの利用料金を本規約に定める決済方法により支払うこと
(4) 当社は利用者に対して本レッスンに関する電子メールによる通知、広告、アンケート等を実施することができること
2. 当社の電子メールによる承諾の通知をもって、登録は完了するものとします。
3. 当社は、利用者等が以下に定める事由に該当する場合、利用者となろうとする者の登録申し込みを拒否することができ、また、登録者又は利用者の登録を取消すことができます。
(1) 利用者等が実在しない、又は実在しない恐れがあると判断した場合
(2) 本規約の違反等により、アカウントの一時停止、登録取消処分若しくは登録申し込みの不承諾を現に受け、又は過去に受けた事がある場合
(3) 登録申し込みの際の申告事項に、虚偽、誤記、又は記入漏れがあった場合
(4) 登録申し込みした時点で、本レッスンの利用料金の支払いを怠っている場合、又は過去に支払いを怠ったことがある場合
(5) 登録申し込みの際に決済手段として利用者等が届け出たクレジットカードがクレジットカード会社により無効扱いとされている場合、又は当社の指定する決済関係先が当該利用者等との契約の締結を拒否した場合
(6) 同一人物により複数のアカウントが登録された恐れがある場合
(7) その他、当社が不適当と判断した場合
第2条(受講資格)
1. 次の各号の一に該当するお客様は、本レッスンを受講することができません。
(1)心疾患など、健康状態に異常があり、医師より運動を禁止されている方
(2)感染症および感染性のある皮膚病を罹患している方
(3)骨粗しょう症の方
(4)怪我をされている方(医師より受講許可を得ており、当社が受講を認めた場合を除きます)
(5)小学生以下の方(なお、中学生以上で未成年の方は保護者の同意を得るものとします)
(6)暴力団関係者、その他反社会的勢力関係者の方
(7)その他、当社が受講者として相応しくないと認める方
2. 妊娠中のお客様は、本規約に定める他の規定に加え、以下の各事項を確約します。
(1)本レッスンは妊婦向けに開設されたものではなく、当社としては妊娠中の受講を推奨していないこと、たとえば、うつ伏せの姿勢や股関節・骨盤周りのメニューなど、その内容によっては母体に重大な危険を招く可能性があることを十分理解しています。
(2)本レッスンを受講する際には、主治医の許可を得るとともに、自身の責任および管理において、健康状態に十分留意して参加します。
(3)本レッスンの受講により起こった不慮の事故について、当社は責任を一切負わないことを理解しています。
第3条(お客様情報)
お客様は、住所、氏名、電話番号、Eメールアドレスなど(以下「お客様情報」といいます)、本レッスンの受講申込時に提供されたお客様情報に変更があった場合、速やかに当社へ連絡するものとします。なお、かかる情報の誤りまたは変更連絡の遅延等により生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
第4条(お客様情報の利用)
当社は、お客様より提出されたお客様情報を善良な管理者の注意をもって管理し、本条その他において別段の定めがある場合を除き、お客様の承諾を得ることなく、本規約に定める以外の目的のために利用あるいは複製し、または第三者に利用させ、もしくは開示、漏洩しません。
当社は、お客様情報を次の目的のために利用します。
(1)本レッスンの提供、管理および運営のため
(2)お客様が本レッスンをご受講するにあたり必要な連絡をするため
(3)本レッスンその他当社が提供する各種サービス、イベントまたはセミ ナーの案内のため
第5条(お客様情報の利用)
お客様は、健康状態に異常がある場合はトレーニングを直ちに中止するものとします。お客様は、本レッスンの受講に必要な当社発行のアカウントを第三者と共有すること、ならびに第三者に使用させることおよび譲渡することはできません。
第6条(受講資格の喪失)
次に該当する場合、お客様は本レッスンの受講資格を喪失するものとします。
(1) お客様が本規約、その他当社が定める規則または指示に違反したとき
(2) お客様がお客様情報について虚偽の申告をしたとき
(3) お客様が第2条の受講資格に違反したとき
(4) お客様が死亡したとき
(5) 理由の如何を問わず、当社が本レッスンの提供を終了したとき
(6) その他、当社がお客様として相応しくないと認めたとき
第7条(利用料金等)
本レッスンを利用するには、会員は当社に対して、利用料金を前払いで支払う必要があります。会員は利用料金を支払うことにより、有効期間中、本レッスンを利用することができます。利用料金および有効期間は、別途定めるところによるものとします。
当社は、利用料金を変更する場合は、やむを得ない事情がある場合を除き、変更日の1か月前までに会員に告知するものとします。当社は、会員が支払った利用料金について、お客様による本サービスの解約その他理由の如何を問わず、お客様よりお支払いただいた受講料金には一切応じません。会員が本レッスンを有効期間内に自主退会するかまたは会員資格が失効した場合であっても同様とします。
第8条(オンラインレッスンについて)
会員が本レッスンを有効期間内に自主退会するかまたは会員資格が失効した場合であっても同様とします。
(1)オンライン会員になるにあたって、入会金はかかりません。
(2)停電、サーバー障害、回線障害、天地地異による被害、その他不可抗力的に対策防止が出来ない事由による責任は一切負いかねます。
(3)トレーナーの体調不良などがあった場合は他のトレーナーによる代行、もしくは他の日程で代替のレッスンを行います。
(4)お支払いはクレジットカード決済のみです。
【2022年2月21日〜2022年8月15日までにご入会の方】
(1)毎月の決済日は20日になります。
(2)お申し込み時に二か月分のお月謝をお支払い頂きます。一か月目は日割り計算となります。
(3)解約される場合はhacomonoのマイページよりご自身でご解約ください。15日までに解約すると翌月分は請求されません。
(4)会員サイトの観覧資格は月末日まで残ります。
【上記期間以外にご入会の方】
(1)申込日が最初の決済となります。
(2)退会される場合はmoshのマイページよりご自身でご解約ください。
(3)決済システムの都合上、自動更新日が24時間前後することもございますので、解約の際は余裕を持ったご解約をお願い致します。
(4)退会された時点でmoshからの配信は停止されますが、会員サイトの観覧資格は月末日まで残ります。
第9条(グループレッスンについて)
(1)グループレッスンはグループレッスン会員、もしくは体験レッスンを受けた方のみご利用可能です。
(2)グループレッスンを進行させて頂くにあたり妊娠中の方はご遠慮ください。
(3)レッスンをキャンセルされる場合は24時間前までにマイページよりご自身でキャンセル処理をしてください。24時間以内のキャンセルは当日キャンセルとみなしチケットは消化されます。
(4)都度払いチケットは購入日から1カ月間有効となります。
(5)グループレッスンの参加者が開催する定員に満たなかった場合は、Re-bone事務局より2日前までに速やかにご連絡し、レッスンの中止、もしくは、お客様のご希望によりパーソナルレッスンレッスンに切り替えさせていただきます。※別途グループレッスンとの差額分頂戴致します。
(6)当スタジオは受講者に対し、QRコードを発行します。QRコードは会員情報照会及びチェックイン、物販購入等に利用します。会員は当スタジオの利用に際し、会員QRコードを提示しなくてはなりません。ただし、当スタジオが別途、承認した場合にはこの限りではありません。会員QRコードは本人のみが使用することができ、本人以外の者は使用できません。
(7)遅刻をされますと他のお客様のご迷惑になったり、集中力が切れ、レッスンの効果が半減しますので遅刻厳禁でお願いします。
(8)遅れてスタートした場合でも終了時刻の延長はできかねますのでご了承下さい。
(9) 遅刻により時間短縮してしまった場合でも1回分頂戴いたしますのでご了承下さい。
(10)お支払いはクレジットカード決済のみです。
(11)決済は前月20日になります。
(12)ご入会時に入会金及び初月(日割り)+2ヶ月目のお月謝をお支払い頂きます。
(13)プラン変更、および休会はお申し出頂いた月の翌々月より可能となります。※プランアップの場合のみ翌月から可能です。
(14)消化できなかったレッスンは翌月にのみ、繰り越しが可能です。※休会中は除きます
第10条(ママリボーンプロジェクトについて)
(1)オンライン会員になるにあたって、入会金はかかりません。
(2)ママリボーンプロジェクトは3か月間のプログラムになります。いかなる理由であっても途中解約はできません。
(3)お月謝は前月の20日に決済されます。
(4)レッスンのキャンセルは24時間前までにマイページよりご自身でキャンセルしてください。
(5)別途チケット購入でスタジオレッスンにお越しいただくことが可能です。
(6)お支払いはクレジットカード決済のみです。
第11条(パーソナルレッスンについて )
(1)パーソナルスタジオ利用にあたって、入会金(税込11,000円)を頂戴いたします。体験レッスン当日入会で半額となります。
(2)回数券の有効期限は6回券が4ヶ月、12回券が8ヶ月です。
(3)キャンセルは24時間前までにマイページより行ってください。
(4)別途チケット購入でスタジオレッスンにお越しいただくことが可能です。
(5)お支払いはクレジットカード決済のみです。
第12条(委託)
当社は、本規約に基づく本レッスンの提供に関して必要となる業務の全部または一部を第三者へ委託できるものとします。
第13条(本レッスンの変更・中断・終了等)
当社は、会員に事前に通知することなく、本レッスンの内容の全部または一部を変更、追加することができるものとします。
当社は、以下の各号の事由が生じた場合には、会員に事前に通知することなく、本レッスンの全部または一部を一時的に中断することができるものとします。
(1)本レッスン用の通信機器設備等に関するメンテナンスや修理を定期的または緊急に行う場合
(2)アクセス過多、その他予期せぬ要因でシステムに負荷が集中した場合
(3)会員のセキュリティを確保する必要が生じた場合
(4)電気通信事業者の役務が提供されない場合
(5)地震、水害等の天災、火災、停電、その他不可抗力により本レッスンの提供が困難な場合
(6)法令またはこれに基づく措置により本レッスンの運営が不能となった場合
(7)その他前各号に準じ当社が必要と判断した場合
(8)当社は、理由のいかんを問わず、当社の判断により、本レッスン上で会員に予め通知することにより、本レッスンの一部または全部を終了することができます。
(9)当社は、本条に基づき当社が行った措置により会員に生じた損害について一切の責任を負わず、措置を講ずる前に本レッスン内に存在した情報やデータに関し、会員は当社に対して返金等何らの請求をすることはできないものとします。
第14条(免責)
当社は、本レッスンの受講中に発生した怪我、疾病(後遺障害を含みます)および死亡その他一切の事故について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
第15条(損害賠償)
お客様が、自己の責に帰すべき事由により、当社または第三者に対して損害を与えた場合は、その損害を賠償するものとします。
第16条(本規約等の変更)
当社は、お客様の事前の承諾を得ることなく、本レッスンの提供またはその内容(予約システムを含みます)、受講料金もしくは本規約の内容を変更、追加または一部廃止することができます。お客様は、前記変更等の後、本レッスンを受講した時点で、当該変更等に異議なく同意したものとみなされます。
第17条(定めのない事項等)
本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合は、当社および会員は、信義誠実の原則に従って協議のうえ速やかに解決を図るものとします。
第18条(準拠法)
本規約に関しては、日本法を準拠法とします。
第19条(管轄裁判所)
本レッスンまたは本規約に関する一切の紛争については、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。